夏休みスタート!

rabbit

2011年08月11日 23:48

昨日より1週間の夏休みがスタートしました!
なのに、久しぶりに風邪をひいてしまい、体調がいまいち。 気が緩むということでしょうか...

今日から夫は北海道へ帰省し、私一人の生活です。 15,16日は次女と一泊で旅行をする予定なのですが、それまでに何をしようかしら・・・ この暑さでは撮影に行く元気も出ません。
そこで、ちょっと手間のかかる作業をすることにしました。

我が家には、XP,Vista,7の3台のノートPCと、現像用のデスクトップPCが2台あります。1台はDellのマシンでOSがVista。 もう1台は、最近購入したiMac。 このVistaのデスクトップは、3年前に購入したものなのですが、その当時は最高レベルだったCPU=Core 2 Quad を搭載していて、まだまだサクサク動いていますので、このOSを7にアップグレードすることにしました。 
そこで迷うのが、32bit版を入れるか、それとも64bit版にしてしまうか、です。
Windows7のインストールディスクは、パッケージの中に32bit版と64ビット版2枚がセットで入っています。


CPUが32bitの場合は、そのまま32bit版OSしかインストールできないですが、Core 2 Quadは64bitプロセッサですので、64bit版OSをインストールすることもできます。 ただし、現在のVistaは32bit版なので、32bit版の7を入れるのであれば、そのまま上書きインストールが可能ですが、64bit版にするとなると、データや設定はすべてなくなる、いわゆる初期化になってしまいます。
めんどうだなぁ・・・どうしようか・・・ ただ、CPUの性能を十分に生かすには64bitの方がいいよなぁ・・・

作業は私にすべておまかせの夫は、せっかちで遅いのは待てない性格なので、より早くなることを期待して、「64bitにすればぁ」と簡単にのたまう...

しばらく考えて、結局、思い切って64bit版を入れることにしました。
本日昼前に作業スタート。 ところが、すんなりとはいきませんでした。
インストール時にCドライブには空きが足りないとの警告が出たので、それじゃぁDに入れるかと安易に考えてインストールしたら、なんとCにVistaが残ったままDにセブンが入っているという、いわゆるデュアルブートに! ありゃりゃ、これじゃあだめだということで、再度やり直し。 一度CもDもフォーマットし直してから再インストール。
これで、OSのインストールは無事終了したのですが、Windows Updateだけでもごちゃんとあって、数時間かかります。
幾度か再起動を繰り返しながらUpdateがすべて終了したのが夕方5時過ぎでした。
その後は、入れてあったソフトのインストールとバックアップしておいたデータを戻すのですが、これも結構時間がかかりますね~。 64bitで不具合になるものは、とりあえずありませんでした。

関連記事